井六園のお茶は色鮮やかな緑色のまろやかな味わいのお茶。
それが、井六園です。
古式焙煎製法では、鉄釜で新芽を直火にかけ、手で揉みつつ乾燥させていきます。
井六園の商品は、京都駅地下街の食品ゾーン「ポルタ」でも買えます。
古式製法は釜で炒ることで茶葉の発酵を防ぎ、長期保存を可能にするのです。
井六園の宇治抹茶プリンの底の部分には、カラメルソースのかわりに小倉あんと餅が入っていて、とってもおしゃれですね!
濃厚でボリューム感もありながら、井六園の宇治茶の深みが相性抜群です。
井六園は何より百数十年の間、お茶づくり一筋に生きてきた老舗
最近、オフィス通販で井六園の商品が買えることを知り様々なサイトを見比べています。
井六園の深蒸し上煎茶は深い味わいが楽しめるのです。
井六園の抹茶入り玄米茶は、宇治産の玄米茶で、ここにブレンドされているのも宇治産の抹茶。
井六園のお茶は、スタンダードな緑茶から、抹茶や、番茶、縁起物の大福茶など色々ありますので、贈り物にも喜ばれます。
「お茶」とは、日本人の”こころののみもの”であるとして、井六園は大切に守っていきたいとしています。
井六園の深蒸し煎茶を飲んでみると、実に青臭みも少なく、まろやかな味わいです。
古式焙煎製法というお茶の製法をご存知ですか?
ダイエットにも、井六園の梅こんぶ茶、おすすめです。
井六園のほうじ茶は、産地でそのまま詰めているだけあっておいしさが違いますね。
ほうじ茶は深蒸しの粉茶を特殊な火入れ技術で仕上げた逸品。
井六園の抹茶焼きショコラは、岡山・蒜山高原の原料で仕上げています。